【男の尿トラブル】キレの悪さは骨盤低筋群の衰えが原因だった!

排尿途中で尿が途切れる、排尿後の残尿が気になる・・・。

尿の回数が増え、就寝後もトイレに起きてしまう・・・。

40歳頃から徐々に増える男性の尿トラブル。

特におしっこをした後に数滴の尿が垂れてしまう「排尿後尿滴下」は「追っかけ漏れ」とも呼ばれ、40歳代では13.6%、50歳代では39.0%の男性が経験されているというデータも。

この「追っかけ漏れ」は年齢を重ねるごとに起こりやすくなりますが、その原因の一つは加齢による「骨盤低筋群」の衰えなんです!

今回はそんな尿トラブルと深く関わっている骨盤底筋群について、その重要性や鍛えるためのトレーニング方法をご紹介します。

今はそこまで気にならないという男性も、対策は早ければ早いほど安心です!ぜひ参考にしてみてください。

【骨盤底筋群とは?】

骨盤低筋群とは骨盤の底にある筋肉ですが、筋肉群という名前からも分かるように、一つの筋肉ではなくミルフィーユ状に何層にも重なっています。

その骨盤底筋群の上には小腸、大腸などの内臓があり、骨盤底筋群はこれらをハンモックのように支えてくれているんです。

また、役割としては体幹(コア)を安定させたり、排泄のコントロールを担っている大切な筋肉です。

そんな骨盤底筋群、20代のうちは約10センチほどの厚さがあると言われていますが、年齢を重ねるとともに最終的には3cmほどの薄さまで衰えてしまう場合も。。。

骨盤底筋群が衰えてくると、小腸や大腸など内臓が本来のあるべき位置から下がってしまうので、尿トラブルだけでなくぽっこりお腹の原因にもなってしまいます。

骨盤底筋の鍛え方は?おすすめのトレーニング動画

ここまで骨盤底筋群について説明してきましたが、腹筋などとは違って目で見ることの出来ない筋肉なので、日常生活の中でちゃんと使えているのか分かりにくいですよね。一体どうやって鍛えたらよいのでしょうか・・・?

ということで、骨盤底筋群のトレーニング方法について、おすすめの動画をまとめましたのでご紹介します!


10分で理解できる【骨盤底筋群】を締める動き!尿漏れ・骨盤ゆがみ改善


まずは【LiteraMilitaパーソナルトレーニングジム】の代表を務める武部 紘一郎さんのYouTubeチャンネルからご紹介します。

尿漏れ改善に重要な「骨盤の動き」をわかりやすく解説してくれている動画です。

「なんだかこの動きが苦手だな・・・」と感じる方は現時点で尿漏れ症状がなくても予備軍の可能性大・・・!

道具が無くても出来る内容なので、朝起きた後や夜寝る前などの隙間時間に取り入れてみてください!


また、こちらのチャンネルでは「骨盤底筋群とは?」を丁寧に説明してくれている動画もありました。骨盤低筋群の4つの機能について、詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてくださいね。



【尿もれ改善】骨盤底筋群ピラティス!5分で引き締め!


続いてチャンネル登録者数16.6万人(2021年6月15日現在)を誇る、Rina Ohkuma【大熊理奈】さんのトレーニング動画をご紹介します。

大熊理奈さんはインナーマッスルを鍛えるピラダンスやトレーニング動画を配信されており、こちらは5分で骨盤低筋群を引き締められる内容となっています。

普段運動をしないという方でも簡単に出来るので、ぜひ試してみてくださいね!


3分【骨盤底筋】トレーニング#04 毎日行いたい基礎トレ♪尿漏れストップ!


最後にご紹介するのは【MOMIYOGA】チャンネルから、3分で出来るトレーニング動画です。

3分という短い時間ではありますが、最後はプランクも組み込まれており、しっかり効かせられます!

尿漏れ予防には骨盤底筋群にプラスして、お尻やお腹の筋肉も一緒に鍛えてあげるとより効果的だそうです。


まとめ

いかがでしたでしょうか? 

咳・くしゃみをした時や、大笑いをした時に尿が漏れてしまう・・・といった将来的な尿トラブルを予防するためにも、今から少しずつ骨盤底筋群を鍛えていきましょう!

おすすめ